在宅医療連携拠点事業報告
![]() |
【事業報告】2016.11.25第11回在宅医療とみんながつながる会 ご報告 去る平成26年11月21日(月)に、第11回在宅医療とみんながつながる会を開催し、135名の方にご参加いただきました。
今年度は、勇美記念財団在宅医療助成により実施致しました。 |
---|---|
![]() |
【事業報告】2016.9.9第10回在宅医療とみんながつながる会 ご報告 去る平成26年9月9日(金)に、第10回在宅医療とみんながつながる会を開催し、126名の方にご参加いただきました。
今年度は、勇美記念財団在宅医療助成により実施致しました。 |
![]() |
【事業報告】平成24年度在宅医療連携拠点事業、平成25~27年度宮城県第三期地域医療再生事業補助金 報告書 このたび、 平成25年度~27年度 宮城県地域医療再生事業補助金 事業報告書 を作成いたしました。 大変膨大な報告書となってしまいましたが、この結果を活かし、今後も医療・介護連携の形を作って参りたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。 報告書はコチラ↓ ↓ ↓ http://oushin-sendai.jp/c03_researchs.html |
![]() |
【事業報告】平成25年度~27年度 宮城県地域医療再生事業補助金 【課題分析・連携体制の構築】仙台市における医療・介護連携体制構築のための提案書 このたび、 平成25年度~27年度 宮城県地域医療再生事業補助金 【課題分析・連携体制の構築】仙台市における医療・介護連携体制構築のための提案書 を作成いたしました。ひとえに、ご一緒に活動させていただきました皆様と、ご協力を賜りました諸団体の皆様のおかげです。 大変膨大な報告書となってしまいましたが、この結果を活かし、今後も医療・介護連携の形を作って参りたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。 報告書はコチラ↓ ↓ ↓ http://oushin-sendai.jp/c03_researchs.html |
![]() |
【事業報告】2016.2.3第9回在宅医療とみんながつながる会 ご報告 去る平成26年2月3日(水)に、第9回在宅医療とみんながつながる会を開催し、約130名の方にご参加いただきました。
来年度も続けて参りますので、どうぞ宜しくお願いします。 |
![]() |
【事業報告】2015.11.25 第10回仙台医療介護連携の会 ご報告 去る、2015年11月25日(水)第10回仙台医療介護連携の会を開催しました。
グループ討議のテーマは、「提言の優先順位を考える」でした。
これまでの、ご出席ありがとうございました。 3月に提言書にまとめて、県と市にご報告いたします!
今後とも宜しくお願いします。 |
![]() |
【事業報告】2015.09.1 第9回仙台医療介護連携の会開催しました! 去る2015年9月1日(火)に、第9回「仙台医療介護連携の会」を開催しました。 今回は、「行政への提言内容について」 について話し合いました。 報告書をご覧ください。 ←画像をクリックするとPDFで報告書が表示されます |
![]() |
【事業報告】2015.05.19 第8回仙台医療介護連携の会開催しました! 去る2015年5月19日(火)に、第8回「仙台医療介護連携の会」を開催しました。 今回は、「市民フォーラム開催を通して市民への普及啓発を考えよう」について話し合いました。 報告書をご覧ください。 ←画像をクリックするとPDFで報告書が表示されます |
![]() |
【事業報告】2015.6.17第8回在宅医療とみんながつながる会ご報告 第8回在宅医療とみんながつながる会にご出席いただきました皆様、ありがとうございました。 今回は、「在宅ケアの診療報酬と介護報酬について」の情報提供を、当院院長の川島孝一郎が説明をさせていただき、活発な情報交換が行われました!
次回は来年1月を予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。 つながラインへのご入会もお待ちしております!
詳細は、左の画像をクリックしてください。PDFファイルでご覧いただけます。 |
![]() |
【事業報告】2015.02.10 第7回仙台医療介護連携の会開催しました! 去る2015年2月10日(火)に、第7回「仙台医療介護連携の会」を開催しました。 今回は、「最期まで在宅で過ごせるというのを市民にどう伝えていくか。各職種でできること」について話し合いました。報告書をご覧ください。 次回は、5月19日(火)開催予定です。 ←画像をクリックするとPDFで報告書が表示されます |